古希祝いとは?古希の由来は?いつ御祝いするの?

ココロコ活動日誌


どうもです!ココロコ店長です。
ココロコでは出産祝い以外にもご長寿お祝いのギフトもご用意しております。

ご長寿お祝いには還暦(60歳)のほか、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)などのお祝いもあるのですが、本日は古希について解説したいと思います!

古希祝いって?

古希祝いとは70歳のお祝いのことをいい、長寿を祝う色として、古希のお祝いでは紫色のものを贈る風習があります。
紫は古来より高貴で位の高い人にだけ許されていた色で、貴族の最上位を示す色としても「紫」が使われていました。現在では、長寿を迎えた方への敬意を表す色として紫が使われています。

古希の由来

古希祝いの古希は元々は「古稀(こき)」という言葉で、唐の詩人・杜甫の詩「七十(しちじゅう)古来(こらい)稀(まれ)なり」に由来しています。「古来より70歳まで生きる人はまれである」という意味です。

「古稀」と「古希」どちらが正しい?

結論からいうと、どちらもでOKです。「稀」は現在の常用漢字ではなくなりました。
1946年(昭和21年)に1,850字が当用漢字として交付され、この際に「稀」ではなく、似たような意味を持つ「希」を使うようになりました。

いつ御祝いするの?

とくに決まっていませんが、誕生日か正月などに親戚一同集まってお祝いする方もおられます。

お祝いするお爺ちゃん、お婆ちゃんに紫の服を着てもらって、みんなで集合写真を撮影するご家族もおられますね。

どんなものをプレゼントするの?

紫色のちゃんちゃんこを贈るところもありますが、今ではお食事会を開いたり、花やお酒を贈ったり、

紫色のTシャツ、タオルを贈る方も多いです。

元気に長生きしてほしいという想いを込めて、当店でも古希祝いをご用意しております♪
こちらも是非ご覧ください。

●古稀、喜寿祝い
https://www.cocorocogift.com/kokikijyu/

タイトルとURLをコピーしました